ROMERO BRITTO
(ロメロ・ブリット)
PROFILE

ロメロ・ブリットは、ハッピーアートムーブメントの創設者であり、国際的に著名なアーティストで、幸福、楽しさ、愛、希望を表現する独自のビジュアル言語を創り出し、世界中の何百万もの人々にインスピレーションを与えています。
ブラジル生まれ、マイアミで活躍したロメロは、現存する最も有名で称賛されるビジュアルアーティストの一人とされるまでに成功を収めました。
ロメロは、パブロ・ピカソ、アンリ・マティス、アンディ・ウォーホル、キース・ヘリング、ロイ・リキテンスタインといった巨匠たちへの敬意を抱きつつ、鮮やかで大胆なカラフルなパターンを用いて周囲の世界への楽観的な視点を反映する、全く新しい芸術スタイルを創り上げました。
彼の作品は、ルーブル美術館をはじめとする 120 カ国以上の名だたるギャラリーや美術館で展示されており、スーヤ・ミュージアムで作品を発表した初の存命ビジュアルアーティストでもあります。

ロメロ・ブリットはまた、数多くの公共およびプライベートのアートインスタレーションを手掛け、ロンドンのハイドパーク史上最大のインスタレーションを含む数々のプロジェクトを実現しました。彼は、シルク・ドゥ・ソレイユとコラボレーションして第 41 回スーパーボウルの開会を飾り、2010 年南アフリカ FIFA ワールドカップの公式アーティスト、2014 年ブラジル FIFA ワールドカップの大使、そして 2016 年リオオリンピックの名誉聖火ランナーおよび大使も務めました。

マイアミにある 60,000 平方フィートの彼のスタジオは、世界中の要人、セレブリティ、革新者、そしてアートの支援者を迎えており、収集家にはエリザベス 2 世女王、チャールズ皇太子、シルヴィア王妃、ティム・クック、サー・エルトン・ジョン、アナ・ウィンター、カルロス・スリム、リチャード・ブランソン、などが含まれます。
さらに、レオナルド・ディカプリオ、アーノルド・シュワルツェネッガー、シルヴェスター・スタローン、トム・ブレイディ、ジゼル・ブンチェン、ネイマール、クリスティアーノ・ロナウド、リオネル・メッシ、ジャスティン・ビーバー、オプラ・ウィンフリーなどの多くの著名人が名を連ねています。

史上最もライセンス契約を結んだアーティストとされるブリットは、世界経済フォーラム(スイス・ダボス)で頻繁に講演を行い、250 以上の慈善団体の活動家でもあります。
しかし何よりも、「アートは共有しないにはあまりに重要である」と信じ、ポジティブな変化をもたらすエージェントとしての
役割を担っているアーティストです。
BRITTO® LICENSING

BRITTO® は、1989 年に設立され、鮮やかな色彩、アイコニックなイメージ、そして誰もが共感できる楽しいシーンを通じて、世界中に幸福、楽しさ、愛、そして前向きな気持ちを広めることを使命とした、最も影響力のあるグローバルライフスタイルブランドのひとつです。
このブランドは、楽しい時間や幸福感の代名詞であり、ロメロの独自のアート作品と革新的なデザイン、創造性、品質を融合させています。

これまでにディズニー、ハスブロ、マテル、アップル、コカ・コーラ、ウブロ、ウィルソン、ペプシコ、ベントレー、プーマ、エビアン、NBC ユニバーサル、フィリップス、サムスン、 LG、アブソルート・ウォッカ、カンパリ、カーニバルクルーズライン、シティ、スウォッチ、ビザ、チキータ、サンディスク、ルイ・ロデレール クリスタルシャンパン、ロールスロイス、インビクタ、ロイヤルカリビアン、デュフリーなど、数多くのトップグローバルブランドとコラボレーションを行っています。
「アートは共有しないにはあまりに重要である」という信念のもと、このブランドはアートを通じて世界に幸福を創造することを目指しています。